やるきゃん校 ホーム

ブログ

【休校中のサポート】個別学習

2022.02.02

こんにちは、放課後等デイサービスやるきゃん土浦校の野田です。

現在、茨城県に蔓延防止等重点措置が適用され県の判断を基準に各学校が休校となっています。
休校中はリモート授業や課題など生徒さんや学年によって学習の仕方が異なりますが、やるきゃん土浦校ではしっかりとサポートしていきます!


休校中のやるきゃん土浦校では朝8時から14時までは各自休校中の課題やパソコンを使用してのリモート授業のサポートを行います。しっかりとリモート授業を行えるように周りが気になってしまう生徒さんにはパーテーションを使用し、また音が聞き取りにくい場合はイヤホンを使用して進めてもらいます。

小学校高学年の生徒さんはリモート授業が中心になっていますが、先生の声が聞き取りにくかったり、説明されてもわからない場合は職員がしっかりと補助を行い、リモート授業でもできるだけ遅れないようにサポートします。

小学校低学年の生徒さんは休校中の宿題が個別で出ているため日のスケジュールに沿ってしっかりとサポートしていきます。
なかには、やるきゃんに来ている間に休校中の宿題全てを終わらせて残りの時間をすべて遊びにつぎ込もうとしている猛者たる小学生もおります。

新型コロナウィルスの影響で休校になりなかなか友達とも遊べない状況になりつつありますが、やるきゃん土浦校では個別学習&授業終了後にはしっかりと遊ぶ時間を設け、コミュニケーション能力の向上と子供たちのストレス発散を行っています。