やるきゃん校 ホーム

ブログ

ありがとう!あんば様 大杉神社に行ってきました(^^)/

2023.12.13

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

12月9日(土)小中高クラス合同で、「大杉神社」に行きました車

 

下矢印夢叶え神社で有名なところですラブ職員Kは朝よく行っていますウインク

 

 

今回は裏手から、神社に入ります。車椅子用でも入っていけるので安心!!

 

 

まずは「三郎杉」を参拝お願い2礼2拍手1礼でお願いしますキラキラあれ笑!?

お願い事を全部口にしてしまってるような・・・心の中でお願いしましょうねOK

 

 

本殿に行く前に手を浄めましょうバイバイ優しいND先生グラサンが生徒さん補助していますおねがい

 

 

本殿に行こうとすると、大きな輪がびっくり!!「茅の輪くぐり」をやっていましたルンルン

「茅の輪」とは、茅(ちがや)で編まれた輪のことですグッ
この日に神社の参道に置かれた茅の輪をくぐると罪や穢れ、災厄や疫病を

祓い清められるといわれていますキラキラ詞を唱えながら8の字を描くようにぐるぐると茅の輪をくぐり抜けます!!みんな順番にやってみましょうニコニコ

 

 

年を越す前に、お清めができてラッキーですねラブラブ順番にみんなで輪をくぐり

最後にくぐったのは・・・・・

 


 

生徒Kさん下矢印前日からお参りを楽しみにしていましたチューK先生・ND先生に

持ち上げていただき、みんなと同じようにくぐれて満面の笑みですお願い

 

 

本殿でお参り、2礼2拍手1礼 今度はバッチリですねウインクお願いも心の中で

静かにお祈りをするみんなの顔、きりっと引き締まっていましたキラキラ

 

 

稲荷神社・勝馬神社に行き、ここでも参拝キラキラみんな参拝の仕方はもうバッチリ二重丸

 

 

持ってきたお小遣いでおみくじをひいて、真剣にみんな読んでいましたルンルン

読めない漢字をN先生に聞くKさんお願いいい事書いてあって良かったねウインク

 

 

最後に、駐車場から坂道を降りたところにある「次郎杉」を参拝しましたお願い

生徒さん達がいつも幸せでありますようにとお願いしましたキラキラ

またみんなで来ましょうね(^^)/