やるきゃん校 ホーム

ブログ

シリカゲルで実験♪色が・・・・?

2023.06.09

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

6月7日(水)小学生クラスにNZ先生がやってきた笑お父さん

 

みんなお待ちかねの楽しい楽しい実験だ~!!

「シリカゲル」を使った実験をするらしいです目

 

 

食紅(緑)と水で色水を作りカラーパレット、ペットボトルのろ過装置(NZ先生手作りびっくり

ここに色水を注いでいきます手みんな手順をしっかり聞いてますねグッ

 

 

水を入れるとどうなるか?? なんと!!びっくり 色が分離するそうです目がハート

最初に黄色が出てきて、次に青が・・・・お願い

 

生徒さん達、大喜びで色の変化を見守ってますハート

NZ先生はお父さん大忙し爆  笑 あちこちから質問攻めです飛び出すハート

 

 

次に、色んな種類のシリカゲルをお皿に出して、みんなで触ってみましたパー

左側の下矢印大きな粒が、パソコンの乾燥剤のシリカゲルですウインク

石と成分が一緒なんだって!!(勉強になりますね鉛筆

 

 

最後は、シリカゲルをお水の中にイン音符

パチパチはじけましたピンクハート某パチパチキャンディーのよう笑

 

 

上矢印笑ううさぎ「次は俺がやるびっくりマーク」パチパチの順番待ちです照れ

あっという間に授業は終わり・・・

 

みんな「もっとやりたかった~大泣き」といっていました。

NZ先生お父さん、また実験お願い致しますお願い