やるきゃん校 ホーム

ブログ

押し花ではがき作成!大切な人に届けよう(^^)/

2024.04.17

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

4月15日(月)小学生クラスの授業は、I先生担当ウインク(初授業拍手

可愛い顔のイントネーション美人笑(訛りとは言っておりません笑

子供思いの優しく面白い先生です!!(いつも差し入れ感謝ですお願い

 

そんなI先生は、お花のプロフェッショナルキラキラ資格ももっていろんなところでも

教えていらっしゃいますウインク「押し花でハガキ作成」を教えて下さるみたいキラキラキラキラ

 

 

押し花の歴史から動画でわかりやすく紹介して下さいました音符

グレースケリー公妃も愛した押し花(I先生をI・ケリーと呼ぼうかな、気品で笑

日本でも東日本大震災の時に押し花のうちわを送ったりしたとの事びっくり

インストラクターとしての資格で職業として成り立つ話などをされ

子供たちは「押し花が職業になるの!?びっくり」と驚いていました。

 

そんなケリー先生、いえI先生が、専用のハガキや押し花の材料を配り

ピンセットの使い方や、お花の扱い方(パリパリに乾燥してますウインク)丁寧に

説明をして下さいました(間違っても口に入れてはいけませんよドクロバツレッド

 

 

まずはI先生が準備して下さったお花の中から赤薔薇ピンク薔薇ブーケ1ブーケ2押し花にしたいものを

選んでいきます。ハガキに収まるように選び過ぎず、レイアウトも大切お願い

生徒さんと一緒に選んでいますね飛び出すハートどんな作品ができるか楽しみ!!!!

 

 

子供たち、好きなお花が多すぎて迷っており、I先生がご自身の作品を見せて

下さいましたキラキラキラキラ「わ~ラブラブきれ~い!!同じように作りたい」

全体像を見せて下さり流石です拍手子供たちの創作意欲に火が付いたようで・・目

 

 

実際のハガキと見比べながらカッティングボードの上に、お花を置いていき

難しい部分はI先生が補助して下さいましたおねがいお花崩れやすいですからそ~っとキラキラ

ものすごい真剣に制作しており、その集中ぶりは大人顔負けですびっくり

 

 

レイアウトができたので、いよいよ専用ハガキのセパレーター(和紙)をめくり

シールを剥がして、お花をそっと配置していきます(一発勝負ですねプンプン

上から押さえるのは難しいので、I先生がやって下さいましたルンルン

その上に、お花用のレジンをつけて(発色が良くなるそうですラブラブ)スタンプを

押したり、オリジナルの仕上げをしていって・・・・キラキラキラキラキラキラ

 

 

じゃじゃ~ん飛び出すハート完成です!!このハガキちゃんと郵便でだせるそうですびっくり

ただ、資格をもっている方しか購入できないようで、I先生が準備下さいましたニコニコ

貴重なものを子供たちのためにありがとうございますイエローハーツ

 

 

せっかくなので作品を一部ご紹介致します下矢印素晴らしい出来栄えです100点

 

 

I先生は授業の最後に「大切な人にプレゼントして下さいねおねがい」と言っていました。

あなたにとって大切な人は誰ですか?職員Kは大切な人がたくさんおります。

心をこめた想いが、皆さんの大切な人に届きますように(^^)/