つくば校ブログ
こいのぼりパンケーキ🥞
2023.06.14こんにちは、やるきゃんつくば校です🎶
いつもご覧下さり有り難うございます😌
5月の子どもの日に、こいのぼりパンケーキを作って食べました🥞
その日の様子をお伝えしますね🎶
まず、必要な物品を洗って班ごとに準備をしました。食べられる楽しみからか、準備が早いこと🤣
洗い場が狭かったこともあり、代表者一人にフルーツを洗っていただきました✨
自分の分の苺を、好きな形に切っていただきます。
スライスする子、半分にする子、そのままドーンと飾る子、様々です😊
班で協力して、材料を量り入れ、パンケーキの生地を作ります🥞
協力して混ぜ混ぜ👏
ホットプレートが温まったら、生地を流し込み両面を焼いていきます✨
緊張の一瞬!上手く裏返すことができるかな・・・?
焼きあがったら、こいのぼりの尾になる部分を残して周りを切り取ります。
包丁の扱いは気を付けて・・・丁寧に切り取ります✨
お皿に取り分けたら、ジャムやクリーム、シロップなどを使用して折りたたんだパンケーキの内側に味をつけます。
さあ、チョコペンを使って模様作りです!目を描いたり、鱗を描いたり・・・
最後に、好きなフルーツも盛り付けて出来上がり✨
嬉しそうに見せてくれていますね😊
美味しかったようで、みんな完食🍴
また、みんなで協力して、楽しく美味しいデザートを作りましょうね🎶
最後までご覧くださり有り難うございました🙇