やるきゃん校 ホーム

つくば校ブログ

レンジで調理♪

2023.11.09

こんにちは、やるきゃんつくば校です。

いつもご覧下さり有り難うございます😌

今回は10月に行った調理実習の様子をお届けいたします!

10月の調理実習のテーマは「レンジで調理」でした!

忙しい時の時短調理や、火を使わずにお子さんでも安心安全な調理でありながら、今ではあっと驚く料理までできて、とても便利ですよね♪

今回はそんな部分を知ってもらうのと同時に、家庭でのお手伝いや、将来自立した際に作ってもらえたらなと思い、テーマを決めました!

今回は子どもたちも「レンジで調理」というテーマしか知らなかった為、活動前に調理内容や、班等を説明すると、

「え~!カレーがレンジでも作れるの!?」「早く作ってみたい!」

と、想像通り驚いている様子や、興味を示す姿が見られました💡

そう、今回調理した内容は「トマトバターチキンカレー」と「ポテトサラダ」です!

調理室につくと、説明を聞き、各班に分かれて活動していきます。

米とぎをして炊飯をし、まずは冷ましておきたいポテトサラダから調理していきます!

冷凍のカットポテトをレンジで温めている間に、きゅうりとハムを切っていきます🔪

きゅうりの千切りは中々大変そうでしたが、一生懸命切っていきます🥒

温まったじゃがいもを潰して調味料と切った具材を混ぜ合わせたら、1品完成です✨

冷蔵庫に入れて冷やしておきます❄

次はいよいよカレーです🍛

玉ねぎと鶏肉を切っていき、調味料と合わせてボウルで混ぜ合わせていきます。

ここでは玉ねぎのみじん切りも、鶏肉のカットも大変でしたが、班のメンバーと協力したり、職員が支援しながら頑張って切っていきました🔪

カレーをレンジで調理している間はサラダを盛り付けていきました🥗レタスをちぎって、ミニトマトを洗い、ポテトサラダを綺麗に盛り付けます✨

何度かレンジからカレーを取り出し、混ぜ合わせつつ、カレールウやバターを入れていよいよ完成しました😊

「いいにおい!おいしそう!」ととても嬉しそうな声が聞こえてきました✨

盛り付けていざ実食です!

味はというと…、もちろんおいしかったです✨子どもたちが一生懸命作った気持ちの調味料も入り、最高でした😊

子どもたちもおいしかったようで、おかわりをする場面もたくさん見られました♪

おしゃれで本格的なものを作ることができるレンジ調理。今回のことを思い出しながら、子どもたちが実生活でも、レンジ調理で何かを作ってくれることを楽しみにしています😊

 

最後までご覧くださり有り難うございました!

就労準備型放課後等デイサービス やるきゃんつくば校