やるきゃん校 ホーム

荒川沖校ブログ

(外出)つくば実験植物園

2023.10.26

こんにちは、やるきゃん荒川沖校です太陽

 

今回は、10/14(土)に実施した「(外出)つくば実験植物園」の授業についてお伝えしますスター

 

出発前に職員による注意事項の説明を聞き、ワクワクしながら準備をして向かいます音符

 

到着後は土浦校と合流して受付を済ませて各グループに分かれて園内を散策しましたグッ

 

まずはプロムナードを歩き、そのまま「サバンナ温室」へGOびっくりマーク

 

乾燥地帯にありそうな植物がたくさん🍃

 

階段があって滑りやすいところでしたが、どんどん温室を進んでいくみんな爆  笑

 

続いて「熱帯雨林温室」へ🌲

中に入る前にみんなで写真撮影カメラ気づき

 

入った途端すごい湿気に包まれていましたが・・・アセアセ

 

熱帯魚が水槽の中に展示されていて、興味津々に見る子が多かったですうお座

 

 

次は「水生植物温室」に行きましたやしの木

 

温室の中は20℃前後で南国のように温かく、これからの季節にピッタリ二重丸

 

日本では見ることができない植物もたくさんありましたキラキラ

 

歩いているだけでも本当に楽しそうニコニコチョキ

 

 

コンニャクの花やカカオの木、グレープフルーツの木などが人気で、みんな熱心に見ていました100点

 

その後は集合時間まで、水生植物がある池や森林の中を散歩しましたランニングダッシュ

 

今回は時間の都合もあり全てのエリアを見ることはできませんでしたショボーン

(広さは、なんと東京ドーム3つ分とのこと‼)

 

ですが、公園のようにくつろげて丸1日過ごせそうな素敵な場所でした拍手

 

また遊びに行きたいですね紅葉イチョウ